
CAREERS 採用情報 あなたの挑戦を応援します。
- HOME >
- 採用情報
私たちは、ホンネで向き合う採用を大切にしています。
エステート住宅産業の採用は、「採る・採られる」ではなく
「未来の仲間を探す」こと。
だからこそ、マニュアル的な面接ではなく、
お互いのホンネを話せる“対話”を大切にしています。
仕事への想いや働く環境のこと、未来をどう描けるか
——そうした本質的な対話の先に、
入社というご縁があると考えています。
事務的ではなく、あたたかく、ホンネで向き合う選考に、
ぜひ飛び込んできてください。
FLOW 採用の流れ


エントリー
エステート住宅産業リクルートサイトまたは、マイナビからアクセスして
エントリーしてください。
履歴書送付
MyCareerBoxからエントリーシートを提出してください。
個別面接・適性検査
部門長、担当役員による面接を行います。
面接後、具体的な労働条件のご説明をさせていただきます。
※筆記用具をお持ち下さい。※リモート面接の選択も可能です。
サポート面談
ご希望により人事担当、または社員との面談を行います。
疑問解消のためのお時間ですので、面談内容が採用に影響することはありません。
社長面接
本社にて社長との最終面接を行います。
内定
内定が決まった方に、合格を通知いたします。
内定式
本社にて内定式を行います。
オリエンテーション
仕事への理解を深めてもらうための説明会や研修を実施します。
入社式
エステート住宅産業の一員として共に成長しましょう!
FAQ よくある質問
住宅・不動産の知識が無い文系学生でも入社できますか?
まったく問題ありません。
入社後の研修で基礎から丁寧に学べる環境が整っており、選考時に専門知識を問うことも一切ありません。
実際に、これまで入社した新卒社員の多くは文系学部出身。知識よりも、「学ぶ意欲」や「人と関わる力」を大切にしています。
女性でも営業職に就けますか?
もちろんです。実際にリクラス事業部(賃貸)をはじめ、多くの女性営業スタッフが第一線で活躍しています。
特にマイホーム探しなどでは、奥様が主導されるケースも多く、女性営業のきめ細やかな対応が信頼につながることも少なくありません。
性別に関わらず、それぞれの強みを活かして働ける環境が整っています。
先輩社員と個別にお話をしたいのですが可能ですか?
パンフレットやホームページで気になる社員がいた場合や、説明会・面接で「もっと話してみたい」と思った先輩社員がいれば、ぜひ遠慮なくお申し出ください。時期によってはご希望に沿えない場合もございますが、できる限り個別でお話しいただける機会を調整いたします。
会社説明会(自社説明会)は参加必須ですか?
はい、ご参加をお願いしています。
入社後のミスマッチを防ぐためにも、まずは当社の雰囲気や考え方をしっかり知っていただくことが大切だと考えています。説明会を通して少しでも「自分に合いそう」と感じていただけたら、ぜひ選考にお進みください。
どんな選考を実施しますか?
選考では、オンライン型の能力検査・適性検査・自己PR動画の提出や面接を行います。
最終選考では、代表・古山との個別面談を予定しており、会社の考え方や想いを直接お伝えさせていただきます。
面接ではどんなところを見ていますか?
すべての選考基準をお伝えすることはできませんが、「自然体で話せているか」は特に大切にしています。
できるだけ普段のあなたらしさが伝わるようにお話しいただけると、私たちも会社との相性をしっかり判断できます。

Recruit info